top of page

対象年齢:0歳児(10ヶ月~)、1歳児、 2歳児
保育時間:午前8時30分から午後16時30分まで(午後18時00分まで延長保育あり)(延長保育200円/30分 上限5000円)
開室:月曜日から金曜日 (土日、祝日及び年末年始12/29~1/3を除く)
『保育方針』
◎一人ひとり大切な存在として、個性を尊重し、自主性を育みます。
◎自然豊かな環境の中で(近隣の公園3カ所)心豊かな感性を育みます。
◎家庭と同じような環境の中で、安心して、 のびのびとゆったり過ごせるように愛情をこめて見守ります。
◎ご家庭との連携を大切にしながら、共にお子さんの成長を支えます。
『保育理念』
◎子ども達の尊い命を守り、健やかな成長、発達を支えるために、安全で安心して過ごせるよう努め、子どもの発達を支援するにふさわしい保育者・環境を整えます。
◎生き生きと健やかに毎日を過ごし、自分らしくのびのびと生活する子どもを育てます。
『保育目標』
❀心身ともに健康で意欲的に遊べる子ども
❀豊かな心を持ち思いやりのある優しい子ども
❀四季を通じて自然と関わり、命あるものを 大切にするこども
『その他』
◎安全で安心な環境を心がけ、衛生管理に努めます。
◎知育玩具・ぬくもりのある木のおもちゃ・150冊以上の絵本・わらべうた等で遊びます。
◎管理栄養士が作る栄養バランス豊富な献立をもとに、安全な給食を提供します。だしは、天然だしを使用しています。
(お誕生日メニュー・季節のお楽しみメニューあり)
『連携施設』
☆まつやま百合ケ丘保育園
(代替保育・・・保育室が休園する場合に連携施設で保育を利用できます・嘱託医による健康診断・行事参加・園庭開放)
☆守谷市土塔中央保育所
(園庭開放利用・3歳児以降は優先的に入所できる他、他の保育園を希望される場合にはポイントが付与されます)
『保育料』公立と同額
敷地面積全体:165㎡
園庭:20㎡/98㎡
構造:木造
園舎:67㎡
※防犯カメラを設置しています
入園のお申し込み窓口はこちら
➡守谷市すくすく保育課まで
ご案内: プログラム

ご挨拶
初めまして!「松島保育ルーム・くろーばー」へようこそ!
【くろーばー】は守谷駅西口から徒歩8分、黒内中央森林公園のそばにある守谷市認可
家庭的保育室です。
【くろーばー】は子育て家庭の応援団になりたいのです。
私は18年前、双子を育てながら2歳の長女の預け先をさがしており、家庭的保育室とめぐりあいました。
3月末生まれの娘をゆったり温かく見守ってくれて、親である私にも寄り添って支えてくれました。
そのような経験から、18年の保育経験をもとに、守谷市での家庭的保育室の開設に至りました。
小さなお子さんが安心して毎日を過ごし、新しいことにチャレンジし、遊びを通して学ぶ成長の場となりますように。。。
一人ひとりを尊い存在として、スタッフ一同愛情をこめて、ゆったりとお子さんの成長を見守ります。
保護者の方からは、大きな集団に入る前の前段階スモールステップとして、少人数での保育を利用したい、と預けてくださっています。
年度途中入園のご見学も、随時お待ちしております。
求職中でもお預かりできます。
お気軽にお問い合わせください。
お電話を心よりお待ちしております!
松島保育ルーム・くろーばー
松島 菜穂子
ご案内: 概要
家庭的保育者:松島 菜穂子
所在地:守谷市中央1丁目5番地4
認可年月日:令和2年4月1日
所有資格:保育士資格、幼稚園教諭2種免許、小学校教諭免許
経歴:幼稚園18年勤務(そのうち10年は幼稚園内にある未就園児親子クラスを担当)、児童養護施設内での勤務経験あり
NPO法人 家庭的保育全国連絡協議会会員
補助者:家庭的保育者認定研修修了者2名・
子育て支援員研修地域保育コース修了者1名
調理員:2名
『家庭的保育室の魅力』
*家庭的な環境の異年齢保育
・安全に十分配慮された居宅内での保育室で、異年齢の子どもがきょうだいのように関わりながら一緒に育ちます。
*少人数を対象とするきめ細やかな保育
・一人ひとりに目が届き、発達の状況、体質、興味関心、体調・機嫌に柔軟に対応します。
(午睡では10分おきに睡眠中の呼吸を確認します。)
保護者の方とは、子育ての悩みや喜びを共有できる、良きパートナーでありたいと思います。
*地域に密着した保育
・地域の方たちに見守られながら行う保育です。
お散歩で外遊びに出かけていき、地域の様々な方と交流します。

ご案内: 施設案内

ご案内: 施設案内
bottom of page